2018A/Wの新作、内羽根式のレースアップ≪Dorothy(ドロシー)≫です。
ソールの仕様やはと目の内外、メダリオンを追加することで、ドレスブーツにもカントリーブーツにも変身させることが出来ます。用途に合わせて仕様をお選びください。
特徴的なレース脇のステッチはBROSENTの頭文字≪B≫をデザイン化したものですが、パンツがかかると見えません。『ちょっと変わってるけど、華美にはならない』ブロセントらしい遊び心のあるディティールとなっています。
内羽根のレースアップはパターンを作るのが非常に難しく、羽根が閉じてしまったり、開いてもレースを結ぶ辺りで閉じてしまい、羽根がOの字になってしまったりするケースが頻繁に見受けられます。英国のT社の物もC社の物もそうでした。ですがこちらのモデルは綺麗にVの字に開くようにパターンを工夫して作られています。その為履いた時の見た目が良く、高いフィット感を得ることが出来ます。
≪DATA≫ モデル名 Dorothy(ドロシー) デザイン Punched Cap Oxford Boots
サイズ 4.0~11.0(約22㎝~29㎝) 価格 85,000円+税 ※オプションにより前後します
お勧めのコーディネート BLACK=ジャケット&カジュアル DARK=ジャケット&カジュアル LIGHT=ジャケット&カジュアル
特徴的なレース脇のステッチはBROSENTの≪B≫をデザイン化したものです。
一番上の外はと目、2~3つ目のフックは固定となります。(色の選択可)
以下の5つは外はと目、内はと目の選択が可能となります。目指すスタイルによって、お選びください。
写真の様にメダリオンを入れたり、ハーフミッドソールにすることでカントリーチックすることが出来ます。
『靴のご紹介1~お勧めの靴』を見る
『靴のご紹介2~for Formal(Cap Toe)』を見る
『靴のご紹介3~Plain Toe Oxford』を見る
『靴のご紹介4~Quarter Brogue』を見る
『靴のご紹介5~Full Brogue』を見る
『靴のご紹介6~Derby Shoes』を見る
『靴のご紹介7~Single Monk』を見る
『靴のご紹介8~Loafers』を見る
『靴のご紹介9~Tassel Loafers』を見る
『靴のご紹介10~Side Elastic』を見る
『靴のご紹介11~Short Boots』を見る
『靴のご紹介12~Lace Up Boots』を見る
『靴のご紹介13~Sandals』を見る