Example22~作例22

 

こちらでは店舗のサンプルや実際にお客様がオーダーしたお靴をご紹介いたします。

 ※価格は受注当時の価格のままとなっております。

 


Ex.1164

Model         Riley

Last               BR-2(ROUND)

Upper          Haas Box/Black

Sole          Single Leather/Italian Super Soft

Opption          Single Leather/Italian Super Soft(-1,200円)

                      オープンチャネル(-2,000円)

         トップリフト/コンチネンタル(-600円)

                      小窓無し(-800円)

                      幅調整3カ所(+6,000円)

         全敷き加工2枚(+4,500円)

                      ファイバー製靴箱無し(-4,000円)

Price              基本価格88,000円+1,900円=89,900円+税

Comment

セール時のみ登場することがある≪スーパーボックス≫こと≪ハース≫の≪ボックスカーフ≫でお作りしたダイヤモンドキャップオックスフォード≪Riley(ライレー)≫のご紹介です。こちらの革、とある理由で巷には出回ることが無い素晴らしく黒く、透明感のあるボックスカーフです。セールで黒靴が欲しい方はもうこれ一択で問題なし!ある時に買ってくださいね。幅はあるけど甲が低いお足でしたので幅補正&インソール加工を施させていただきました。K様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1163

Model           Alice

Last                 BR-2(ROUND)

Upper           Annoney Vegano/Natural(⇒Deep Purple)

Sole           Dainite/Single Studded

Opption           Dainite/Single Studded(-1,800円)

                        オープンチャネル(-2,000円)

                        トップリフト/スタッズ(-600円)

                        小窓無し(-800円)

                   幅調整1カ所(+2,000円)

                        全敷き加工1枚(+2,500円)

                        ファイバー製靴箱無し(-4,000円) 

Price                基本価格93,000円-4,700円=88,300円+税

Comment

日本では青紫、江戸紫と言われる青味がかった紫≪ディープパープル≫でお作りしたチャッカブーツ≪Alice(アリス)≫のご紹介です。パープルってどこか気品があって良い色だと思うんですが、既成靴ではまず見かけない色です。あってもプラスチックっぽい仕上で安っぽいことが多いです。比較して手染めのパープルは高級感があります。バーガンディ同様様々な色に合わせやすいのでBROSENTとしては推しのカラーの一つです。是非皆さんも挑戦してみて下さい。O様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1162

Model          Norma

Last                BR-2(ROUND)        

Upper          Hippopotamus/Black+Haas Utah Calf/Black

Sole          Vibram(Gumlite)/Single Cape Town

Opption          Hippopotamus (+12,000円) ※コンビ2カ所以上

         コンビ(+2,500円)

                      紗乃織靴紐(+1,800円)

                      オープンチャネル(-2,000円)

                      ノーマルヒール(-1,500円)

                      トップリフト/ケープタウン(+1,200円)

                      スプリットウェルト(+2,500円)

                      全敷き加工1枚(+2,500円)

                      ファイバー製靴箱無し(-4,000円)

Price              基本価格88,000円+15,000円=103,000円+税

Comment

エグイですが同色なので意外とまとまっています。≪ヒポポタマス=カバ≫と≪ハース≫の≪ユタカーフ≫を使ったコンビの5アイレット・プレーントゥダービー≪Norma(ノーマ)≫のご紹介です。いや~!発想が凄い!これを組合そうとは思わないですよ!でも意外と相性は良いかもしれません。≪ヒポポタマス≫は履き始めはヌバック調で、その内潰れてきてバケッタ調になります。油分の多い≪ユタカーフ≫とは合うような気がします。いやお見逸れ致しました!F様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1161

Model           Maria

Last                 BR-1(SQUARE)

Upper           Shark Skin/Grey

Sole           Dainite/Single Studded

Opption           9.5以上(+4,000円)

                        Shark Skin (+18,000円)

                        Dainite/Single Studded(-1,800円)

                        オープンチャネル(-2,000円)

                        トップリフト/スタッズ(-600円)

                        幅調整4カ所(+8,000円)

                        ファイバー製靴箱無し(-4,000円) 

Price                基本価格88,000円+21,600円=109,600円+税

Comment

BROSENT別注のグレーの≪シャークスキン≫でお作りしたダイヤモンドキャップサイドエラスティック≪Maria(マリア)≫のご紹介です。サメは背びれや腹びれがあるため身体の側面しか使用できません。その為一般的に出回っている≪シャークスキン≫は細いものが多く、こちらのように9.5など大きなサイズは作れないことが多いです。しかしBROSENTでは『特大』と言う貴重な大きいサイズのみを厳選して仕入れているためこんなサイズも出来ちゃいます。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。I様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1160

Model          Rebecca

Last                BR-1(SQUARE)

Upper           Annoney Vegano/Natural(⇒Purple Rain)

Sole           Single Leather/JR.Rendenbach

Opption          オープンチャネル(-2,000円)

                       小窓無し(-800円)

          全敷き加工1枚(+2,500円)

                       ファイバー製靴箱無し(-4,000円)

Price               基本価格88,000円-4,300円=83,700円+税

Comment

少し赤味がかったパープル、日本では『京紫』と呼ばれる色、≪パープルレイン≫でお作りしたダブルモンク≪Rebecca(レベッカ)≫のご紹介です。パーツ淵を濃くする≪アクセント≫仕上も施してあるのでかなり立体感のある仕上がりとなっています。バックルは既成靴では少ないと言うことで選ばれる方が多いゴールドです。普段履きを意識してカジュアル感が出るようコバ色を少し明るめに設定してあります。手染めなのでコバに染料が染みちゃうことは了承済みと言うことで(;^_^A。。。S様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1159

Model           Allison

Last                 BR-2(ROUND)

Upper           Annoney Vocalou/Black+黒桟革/Black

Sole           Dainite/Single Studded

Opption           黒桟革 ※部分使い(+4,000円)

                        コンビ(+2,500円)

                        Dainite/Single Studded(-1,800円)

                        オープンチャネル(-2,000円)

                        トップリフト/スタッズ(-600円)

                        幅調整6カ所(+12,000円)  

Price                基本価格88,000円+14,100円=102,100円+税

Comment

ブラックカーフをベースにフェイシング=レースステイに≪黒桟革≫を配したコンビのクウォーターブローグ≪Allison(アリソン)≫のご紹介です。オールブラックも良いですが、ちょっとだけ素材を変えただけで『オーダーしたぜ!』感が増すと思います。しかもこちらのように同色のコンビなら派手になることもなく単色と同じように使うことが出来ます。お勧めのパターンなので是非参考になさって下さい。S様、ご注文ありがとうございました!

 

Ex.1158

Model         Victoria

Last               BR-2(ROUND)

Upper          Cordovan/Green

Sole          Single Leather/JR.Rendenbach

Opption          Cordovan(+65,000円)

                      積み革1枚追加(+3,000円) 

                      トップリフト/コンチネンタル(-600円)

                      小窓無し(-800円)

                 幅調整1カ所(+2,000円) 

         ファイバー製靴箱無し(-4,000円)

Price              基本価格93,000円+64,600円=157,600円+税

Comment

珍しいブルーの≪コードヴァンで仕上げたチェルシーブーツ≪Victoria(ヴィクトリア)≫のご紹介です。アッパー素材と共にこの靴の特徴として挙げられるのはコバ色でしょう。カジュアルチックに見えるナチュラルです。染めの場合どうしても色が付いてしまうので本間君が嫌がるんですが、染めない、例えばこちらの≪コードヴァン≫や『スエード』『エンボスレザー』などはこのような仕様にすることが可能です。イギリスメーカーなどもやる仕様なので軽く見せたい時などには良いと思います。M様、ご注文ありがとうございました!