本間です。
普段、毎日の様に革靴の染色を行ってます。
その中で「アンティークフィニッシュ」と言われる濃淡を付ける仕上げ方法のご依頼が多いのですが「どんな風に仕上げているの?」
ご興味ある方が多い様なので今回は仕上げ風景をご覧頂ければと思います。
昨日までオーダーイベントの為「FANS.京王新宿店」の店頭に立たせて頂きました。
ご来店頂いた皆様。有難う御座います。
イベントはまだまだ続いて今日が折り返しです。
本日から2日間は清水がFANS.京王新宿店の店頭でご案内致しますので是非お近くに来られた方は
ご来店頂ければと思います。
【BROSENTオーダー会 in FANS.京王新宿】⇒ 詳細
日程 8/11(木)~8/14(日)
場所 FANS.京王新宿
東京都新宿区西新宿1丁目1-4 京王百貨店新宿店5F
03-5321-5175
※8/11~8/12は私本間、8/13~8/14は清水が接客に当たらせていただきます。
※ご予約はFANS.京王新宿様までご連絡ください。
※会期中は目黒の店舗も通常通り営業いたします。
※会期中4.0(22.0cm)と11.0(29.0cm)のフィッティングサンプルはオーダー会で使用するため目黒の店舗にはございません。
それではブログの本題に戻ります。
『アンティークフィニッシュ』の染色風景ですね。
BROSENTではお客様からのご希望のカラーを1足ずつ手染めで仕上げる「フリーカラーシステム」が
1つの武器で有り魅力で御座います。
仕上げにされていないヌメ革の状態の靴で納品されます。
ここからご希望頂いたカラーに合わせて染料を混ぜて色を作り染色を行います。
ベースのカラーで全体を染色した後、ポイントに2~3トーン濃い色を入れて濃淡を付けていきます。
ベースカラーを染めた靴と濃淡を付けた靴を見比べるとだいぶ雰囲気が変わってるのがお解り頂けるかと思います。
自然なグラデーションや濃淡に仕上げるポイントは「べた塗りしない事」が1番のポイントです。
また、「ベースカラーとの栄え目をぼかす様に繋げる事」が2つ目のポイントです。
そして染色後にクリーム等で仕上げて完成。
こんな風に仕上げてるのですが、この仕上げはあまり神経質に細かくやり過ぎるとワザとらしい
仕上がりになりますのである程度、勢いと感覚に任せて一気に仕上げる事が大切です。
私、性格的に「細かく」「神経質」とは真逆で感覚で仕上げるタイプなので
向いてるのかもしれませんね(笑)
ただ「感覚」を掴むには何十、何百と繰り返しやる事で覚えていく事なんで「根気」が必要。
と言うお話でした。
BROSENTで皆様の頭の中で描いた靴のイメージを現実化してみませんか?
出来る限りご希望に添える様に頑張りますよ。
アンダー10万円で作れる(セミオーダー)高級靴
平均9万円前後でお足に合わせたセミオーダーの靴をお作りいただけます!
過去にBROSENTでオーダーシューズをお作り頂いた方は通販でもオーダー頂けます。
お客様1人1人の足を採寸して仕上げる事で抜群の履き心地を実現。
使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。
世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均8万円前後」のリーズナブルな適正価格でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。
ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。
BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。
≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫
これだけは揃えておきたい!!
クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。
シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。
シューケアアイテム何を揃えれば良いの?とお悩みの皆様はコチラをご覧下さい
靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。
靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。
本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。
1歩でも長く大切な靴と付き合う為に。靴を綺麗に保管する為に考えられたこだわりのアイテム10選