本間です。
本日のブログは「革靴の染替え(リカラー)」のご紹介です。
お預かりしたお靴は国産メーカーの
≪JOE WORKS(ジョーワークス)≫です。
まだあまり履かれていない比較的新しいお靴ですが赤みの強い「レッドブラウン」への染替えがご希望です。
今回、染替えをご依頼頂いたお靴はコチラのお靴です。
≪JOE WORKS(ジョーワークス)≫
国産の丁寧な作りでとても素敵な靴ですね。
コチラのお靴を染替えするのですが・・・
冒頭でも書きましたが、履きジワ等からまだそんなに履かれていない比較的新しいお靴です。
新しい靴はまだ顔料がしっかりしてそうな革なので少々苦戦しそうな予感・・・
黒染めであれば、ひたすら黒く仕上げていくので安心なのですが、今回のご依頼は
≪レッドブラウン≫への染替え(リカラー)です。
比較的明るく鮮やかなお色への染替えの為、黒ずみやムラ等、が極端に出ない様に注意しながらの作業を行いました。
それではお仕上りをご覧ください。
如何でしょうか。
しっかりと赤みも出て鮮やかな「レッドブラウン」へのお仕上りになりました。
ネイビーやグレー系のスラックスは勿論の事、普段履きでも履くシーンが増えそうですね。
普段茶靴はあまり履かない方も赤みの強いブラウンだと印象も変わり意外と履きやすいかもしれませんね。
BROSENTでも「レッドブラウン」はオーダーシューズの人気カラーです。
オリジナルカラー「アメリカンチェリー」としてご案内しております。
所謂、普通の茶靴よりも華やかで艶っぽい足元を演出してくれますよ。
グラデーション仕上げや、ムラ染め等々・・・ご要望に応じて1足ずつ染色して仕上げさせて頂きます。
お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。
使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。
世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。
過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細
目黒BROSENTへのアクセス ⇒ コチラからご覧ください
ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約
BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。
≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫
これだけは揃えておきたい!!
クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。
靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい
靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい
靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。
本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。
少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒ こちらをご覧下さい