
本間です。
つま先部分に気になる汚れが有って
取ろうとしたら・・・
つま先がズルッと色抜けしてしまっ他との事で
ご相談頂いた「ALDEN(オールデン)」のお靴。
画像のブラウンから「ダークバーガンディー」への染め替えのご依頼です。
是非お仕上りをご覧ください。
どうしても「つま先」等の汚れやシミ・・・ 靴を履いていて気になる事って有りますよね。
家に帰って手持ちの道具やSNSの情報でシミ取り剤を購入したりして何とかしようと!
あれ?うわ💦 ヤバイ。。。どうしよう・・・。
と、上手く改善出来ずにむしろ色が抜けちゃったり取り返しがつかなくなってしまう。。。
高い靴なのにこれは精神的ダメージが大きいことですよね💦
今回お預かりした「ALDEN(オールデン)」のお靴もその様な理由からでしょうか。
右足のつま先部分のみしっかりと色抜けしてしまっています。

同じ様な風合いや色で補修するとすれば「顔料」で塗装し直す方法も御座いますが
やはり多少の違和感が出る可能性や使用による色剥がれや割れ等が起こる可能性も御座います。
そこで今回は「染替え(リカラー)」でのご提案をさせて頂きました。
BROSENT(ブロセント)で行う「染料染め」はしっかりと「毛穴」を残す仕上がりとなりますので
今後のエイジング等も楽しめるますし革本来の風合いやツヤ感がられる事でご好評頂いております。
カラーはお客様の希望から「ダークバーガンディー」への染め替え(リカラー)です。
それではお仕上りをご覧下さい。


赤黒いダークなカラーですがこれ位濃い色だと色々なお洋服にも合わせやすく履く機会が
格段に増えたと言う声も多く聞きます。




以上 如何でしたでしょうか。
何かトラブルや失敗が有った時の対象方法は色々と御座いますが、より今のご自身のファッションに合わせやすく「染替え(リカラー)」すると言う選択肢も御座います。
BROSENT(ブロセント)では当店のオーダーシューズ以外にもお修理(リペア)、クリーニング、染替え(リカラー)、サイズ調整等、出来る限りお客様のご要望にお応え出来る様にご案内しております。
是非、お靴のご相談全般のお悩みが御座いましたらお気軽にご来店、ご相談をお待ちしております。
現在開催中!酷暑救済企画キャンペーンのお知らせ
8/18(月)~9/23(火)タクシー代キャッシュバックキャンペーン ➾詳細
8/18(月)~9/23(火)通販オーダー受注 木製シューツリープレゼントキャンペーン
≪BROSENT公式YouTube≫始めました。
https://www.youtube.com/@brosentofficial
お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。
使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。
世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。
過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細
目黒BROSENTへのアクセス ⇒ コチラからご覧ください
ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約
BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。
≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫
これだけは揃えておきたい!!
クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。
靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい
靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい
靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。
本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。
少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒ こちらをご覧下さい
≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』