シャークスキン ブルー やっぱりあのデザインでオーダー頂きました

本間です。

 

もう既に「キャンペーン」は終了しましたが、

今だお問い合わせやご来店が多い

 

≪新色:シャークスキン(サメ) ブルー≫

 

次の1足はこの革にしよう!

思ったより良い色!等々

 

とてもご好評で御座います。

つい先日も1足のオーダーを頂きました。

 

やはり!あのデザインでした!

 

少し前にこの≪シャークスキン ブルー≫でBROSENTの2人が作るならこのデザイン!

的なブログをご紹介致しました。

 

俺が作るならこうする シャークスキン ブルー編  ➾ 過去ブログ

 

その中で私、本間が推してたデザインがコチラ

 

モデル名:Flora(フローラ)

デザイン:プレーンヴァンプ スリッポン

 

 

特に春夏は普段履きとして「トリッカーズ」と「バーカーブラック」の

ルームシューズを良く履いてるのですがデザインが近いんですよね。

 

 

特に夏場!スリッポンなので脱ぎ履きは楽ですし、足元も涼し気に見えますしね。

後は何と言ってもさりげなくお洒落に見えません?

 

そんな理由からこの「Flora(フローラ)」常に注目しているデザインです!

いずれ個人的に1足オーダー入れたいと思ってます。

 

そんな私が「推し」てるFlora(フローラ)で先日オーダーを頂きました!

聞くのを忘れてしまいましたが、ブログを読んで共感してくれたのかな??

だったら嬉しいですね!!

 

さて、そんな魅力的な「シャークスキン ブルー」ですが今までは室内で撮影した画像しか

お見せしてなかったので外や日が当たる場所等、様々な場所で撮影してみました。

 

まずは、室内の画像。

 

やや黒っぽく濃いブルーに見えますね。

 

 

それでは、一歩外へ飛び出てみました。

目黒BROSENT(ブロセント)にご来店頂いた事が有る方は解りますかね?

半地下へ降りる階段での撮影です。

 

室内よりも「青さ」が感じられませんか?

 

 

いや~暑い。。。

ではいざ!外へ!日向で撮影!暑い・・・

 

光の反射で色が飛んでますが肉眼では美しいブルーに発色しておりました。

ただの雑草と砂利の場所なのに雰囲気善き(笑)

 

 

そして目黒通り沿いを時期が来ると鮮やかに彩る「ツツジ」の上で!

 

 

この時期の植物は葉が肉厚で生命力を感じます。

シャークスキンのブルーもまた違った青さに感じられて良い感じですよ。

 

と、それぞれの場所や光の当たり方で見え方は異なりますね。

結局は実際に直接見て頂くのが一番と言う結果に・・・

 

ただ、少しはご参考になって頂ければ。

ご興味が御座いましたら是非、ご来店、お問合せお待ちしております。メール

 

下記のキャンペーンも上手く利用してくださいね。

 

 

現在開催中!酷暑救済企画キャンペーンのお知らせ

 

8/18(月)~9/23(火)タクシー代キャッシュバックキャンペーン 詳細 

 

8/18(月)~9/23(火)通販オーダー受注 木製シューツリープレゼントキャンペーン

                                       詳細 

 

 

≪BROSENT公式YouTube≫始めました。

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

 

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

 

目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』