斜め上のデザイン!斜めに入る「スライドキャップ (Vickey)」のご紹介

本間です。

 

人の好みはそれぞれ。

定番が好き!な方も居れば

人と被らないのが好き!と言う方も居ます。

 

今回は後者「人と被らないのが好き!」と言う方におススメのデザイン「スライドキャップ」のご紹介です。

 

靴好き、服好き達との会話のネタにもうってつけ⁉ 是非ご覧ください。

 

BROSENT(ブロセント)ではどなたでもお気軽にオーダー頂ける様に日々営業しております。

初めての靴のオーダー!となると緊張しちゃうかもしれませんね。

 

でも大丈夫ですよ。靴の事なんか全然知らなくても感覚的に「良い」と思った事を

私達がお話やお好みをお聞きしながら1足の靴をお作りさせて頂きます。

 

そこで感覚的に良く選ばれる「オーダーデザイン」の1つをご紹介します。

『折角オーダーするから少しオーダーらしい靴が良いなぁ』

『人とあまり被らないデザインが良いなぁ』等々…

 

そんなあなたに!打って付け!

 

BROSENT order Shoes

モデル:Vickey(ヴィッキー)

デザイン:スライドキャップトゥ オックスフォード

レザー&カラー:アノネイ ベガノ(ヌメ)➾ クラッシックボルドー(手染め)

 

 

まずは色合いに目が行きますか??

良いですよねぇ。私が手染めで染色しております。

この「汚し」と言われるアンティーク調にムラを付けた仕上げが人の目を惹くポイント!

 

きっと、「高そうな靴履いてますね」「素敵な靴」等々、見た目だけでも注目されるのでは?

と、今回は注目すべき点は「カラー」では無いんです。

 

そう、デザインなんです。

先程の画像を見た時に何か感じましたか?

 

トゥ(つま先)のキャップの形状が斜めに入ってるんです。

 


 

この「斜めのデザイン」について調べてみたところこの様な効果が有る様ですよ。

 

①躍動感の有るダイナミックな印象を与える

②スタイリッシュでモダンな雰囲気を与える。

③意図的に人の目線を誘導する視線誘導 効果を与える

④変化に富んだ印象を与える

 

何か良い効果ばかりだし注目される効果も有りそうですね。

 

あまりに個性的過ぎるのは後々、飽きてしまったり「やり過ぎた…」と後悔してしまう事も。

このちょっとした悪目立ちしない程度のちょい斜めの「個性」!良いじゃないですか。

 

折角頑張って染めたので(笑)

アピールとしてやっぱり染色前と染色後の画像も見てもらいましょう。

 


 

トゥのキャップデザインが斜めに入ってる事を意識して改めて見ると解りますよね。

 


 

一見、普通のデザイン!だけど実は個性的!

それ位の感じが丁度良いんです。

実際、有りそうで中々無いデザインなので人と被らないデザインが好き!と言う皆様には

是非お勧めしたいデザイン。それが「Vickey(ヴィッキー)」です。

 

ぐっと気温も落ち着き一気に革靴を履きたくなる「秋(冬)モード」に突入!

 

オーダーなのでお仕上りまでに数か月の長い期間を頂きますがこの先の季節に向けて、

楽しみに仕上がりを悶々としながら待つ!と言うのも大人の嗜みかもしれません。

 

是非、「オーダーの世界」に足を踏み入れてみては如何でしょうか。

 

現在開催中!酷暑救済企画キャンペーンのお知らせ

 

8/18(月)~9/23(火)タクシー代キャッシュバックキャンペーン 詳細 

 

8/18(月)~9/23(火)通販オーダー受注 木製シューツリープレゼントキャンペーン

                                       詳細 

 

 

≪BROSENT公式YouTube≫始めました。

靴に関するマニアックなネタから実用性に富んだ内容でご案内しております。

是非「チャンネル登録」「いいね」をお願い致します!!

 

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

 

目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい