この時代ここまで手間暇惜しまず作られる靴は珍しい⁉

本間です。

 

本日は「先染め」と言う一手間を加えたオーダーシューズのご紹介です。

 

ホワイトとブルーのスペクテーター(コンビ)

染色時に白い革が汚れてしまうので「ブルー」のパーツを先に染める方法を行います。

 

スカッと爽快なお仕上りになりました。

是非ご覧ください。

 

 

 

ブログの前に本日よりオーダーシューズ受注イベントを開催致します。

 

10/10(金)~10/12(日) BROSENTオーダー会 in 高島屋玉川店

※目黒の店舗も通常通り営業しております。
※期間前後目黒の店舗には22.0と29.0のフィッティングサンプルがございません。ご注意ください

 

是非皆様の御来店をお待ちしております。

目黒のBROSENT店舗も通常通り営業しておりますので併せてご来店お待ちしております。

 

 

それではブログに戻ります!

 

ホワイトレザーを使用したスペクテーターシューズ。

スエードや黒革等で有れば通常ルートで作成できるのですが。。。

 

白革に「染色系」をご依頼の場合は先にパーツを染色してるんです。

今回ご依頼頂いたデザインは「モデル:クレア(ブラインドブローグ)」です。

 

例えばこんな風にセントラル靴さんでパーツを抜いた段階で1度BROSENTに送って貰います。

解剖実験みたいです。。。

 

 

このパーツ達を予め先染めして仕上げます。

今回は「ターコイズブルー」に染色しました。

 

 

染色完了!

その後、再度セントラル靴さんへこの染色したパーツをお渡しして

1足の靴に仕上げて貰います。

 

こうして通常ルートから1手間かけて仕上がった1足がコチラです。

 

BROSENT オーダーシューズ

・モデル:Claire(クレア)

・デザイン:ブラインドブローグ オックスフォード

・木型:BR-01(セミスクエア)

・レザー①:アノネイ ベガノ ヌメ革 ➾ ターコイズブルーへ染色

・レザー②:デギャーマン ドーフィン ホワイト(型押し)

 

 

スカッと突き抜ける様な爽快な1足に仕上がりました。

染色した「ターコイズブルー」も染料染めならではの透明感の有る仕上がりです。

 


 

既成靴では元々染まっている革同士を使用したコンビ(スペクテータ)シューズに

なるので「手染め」で仕上げたこの風合いはBROSENTのオーダーシューズならではの仕上がりです。

 

ホワイトの部分で使用したレザーもフランス最古のタナリー「デギャーマン ドーフィン」の型押しレザーを使用しているので素材感も相まって非常に高級感ある仕上がりになりました。

 

 

最近のブログにも書きましたが良い物を作るには「効率」等は皆無。

やはり時間が掛かっても手間を掛けて作成する事で良い物が出来るんだと自負しております。

 

BROSENT(ブロセント)ならではのオーダーシューズを楽しんで頂けたら嬉しいです。

 

大注目のキャンペーン中!

 

≪2025年 秋のキャンペーンスタート≫

過去にBROSENTでオーダー経験の無い皆様へ

初めてのオーダーで総額から20%OFFでご案内させて頂きます。

 

※対象素材のみのご案内となります。 ➾ 詳細

 

『BROSENT初めて割り』

店舗 BROSENTのみ

日時 10/3(金)~10/19(日)まで

 

1.先着20名様までとさせていただきます

2.BROSENT Viewer会員(無料)の登録をお願い致します。

 

 

 

≪BROSENT公式YouTube≫始めました。

靴に関するマニアックなネタから実用性に富んだ内容でご案内しております。

是非「チャンネル登録」「いいね」をお願い致します!!

 

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

 

目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい

 

 

既成靴を買う?初めて割を使ってお得に(20%OFF)オーダーしてみる?