
本間です。
本日は「革靴の染め替え(リカラー)」のご紹介です。
フルブローグ&顔料系ライトブラウン!!
染替えが一番難しいパターンです。
ここは技術よりも我慢と気合!で仕上げます。
革靴の染め替え(リカラー)には難易度が有ります。
今回、染替えをご依頼頂いたお靴はコチラです。
ブランド名を控え忘れました。。。が!
見るからに私の頭の中では警戒音が鳴り響いております。
・ライトブラウン系の顔料
・フルブローグで穴だらけ
・パーフォレーションのギザ加工
上記が1つでも入ると難易度が高くなるのですが・・・

全部!!!
これは、警戒音が鳴り響くわけです。
さて、これは覚悟を決めて取り掛からないとなりません。
途中の画像を撮ろうと思ってたのですがあまりに集中し過ぎてて忘れました・・・
ブランド名の控え忘れ等々。。。相当な脳疲労でもしてたのでしょうか・・・
とは言え!そこは私、プロです。
シッカリと仕上げさせて頂きました。
ご依頼の「ダークブラウン」へ生まれ変わったお靴をご覧ください。

顔料塗装では無く「染料染め」で仕上げている事に意味が有る!
これがどれだけ難しい事をしているのか・・・
自分で自分を褒めるしかないのでいつもそうしてます。




今回のご依頼も無事に完了出来た事にホッとしました。
いつか同業者の方と「染め替えアルアル」でも話しながら飲んでみたいなぁ。
この度もご依頼有難うございました。
ご依頼頂いたお客様のおかげで私の技術のスキルが日々上がっております!
ご依頼頂いた皆様がBROSENT(ブロセント)に頼んで良かった!と思って頂ける様に
日々、努力いたします。
是非、革靴の染め替え(リカラー)をお考え中の皆様。
お問合せ、ご来店をおまりしております。 ➾ お問合せメール
≪BROSENT公式YouTube≫始めました。
靴に関するマニアックなネタから実用性に富んだ内容でご案内しております。
是非「チャンネル登録」「いいね」をお願い致します!!
https://www.youtube.com/@brosentofficial
≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫
これだけは揃えておきたい!!
クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。
靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい
靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい
靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。
本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。
少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒ こちらをご覧下さい
≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』