今回も秘技!3度染めで深いブラックに染め上げた「英国靴 チーニー」をご覧ください

本間です。

 

本日は革靴の染め替え(リカラー)のご紹介です。

 

お預かりしたお靴はイギリスメーカー

≪JOSEPH CHEANEY(ジョセフ チーニー)≫

 

ブラウンカラーのホールカットデザインのお靴を人気の「染料黒染め」のご依頼です。

 

是非お仕上りをご覧ください。

 

 

さて、今回お預かりした≪JOSEPH CHEANEY(ジョセフ チーニー)≫

私も20代の頃に某セレクトショップで購入し履いていました。

 

今の価格を見ると中々の金額。私が購入した当時の倍以上。

インポートの革靴の高騰ぶりは凄まじいと改めて感じました💦

 

さて、そんな≪JOSEPH CHEANEY(ジョセフ チーニー)≫

値上げしたとは言え、本格英国靴としてはお求めやすい価格帯⁉なのかもしれません。

 

ここ最近、お磨きや染替え、修理等でお見掛けする頻度が増えてきた様な気がします。

それでは、今回お預かりしたお靴で御座います。

 

 

良く履き込まれた風合いの「ワンピース(ホールカット)」です。

ブラウンカラーの風合いもしっかり磨きなせば綺麗なエイジングが楽しめそうですが、

BROSENTの「秘技 3度染め」➾ 過去ブログ

を、適用した人気の「染料黒染め」のご依頼です。

 

染替え後の深いブラックカラーが元々高級靴では有りますが更に高級感を2割増し?

そんなお仕上りをご覧下さい。

 

 

BROSENT(ブロセント)で黒に染替えしたお靴を履いていたらお店の店員さんに

「高そうな靴履いてますね。どこのお靴ですか?」と聞かれた!なんて逸話も⁉

 


 

乾燥してひび割れた「仕上げ剤」や「薄い顔料」を落とす事で

滑らかな革質になりました。古い角質を落とした様な?

 


 

秘技⁉3度染めの黒染め!

是非、ご自身の出番が少なくなったお靴でその深いブラック感を体験してみませんか?

是非ご依頼をお待ちしております。

 

≪本間の初考案キャンペーン開催中≫題して!

 

『キャップトゥ(ストレートチップ)フェア オーダー総額から15%OFF詳細

≪期間≫ 2025年 10月25日(土)~11/9(日)まで 限定10名様

 ※目黒BROSENTのみ対象のキャンペーンです。

 

≪内容≫

・デザインは「Lily(リリィ)」「Annie(アニー)」の2デザインが対象です

・レザーは下記の素材が対象となります。「フランス アノネイ社 ボカルー」他

・限定10名様となります。

※ブログ内に詳細を記載してますのでご覧ください。

 

 

≪BROSENT公式YouTube≫始めました。

靴に関するマニアックなネタから実用性に富んだ内容でご案内しております。

是非「チャンネル登録」「いいね」をお願い致します!!

 

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』