こんにちは、BROSENTの清水です。
周りのお店は6月の上旬からセールをやっている所もちらほらと見かけますが。。。BROSENTもようやく開始します!!
しかも急に。。。(;^_^A
題して『2022 SUMMER SALE~ブラック+新スエード』!!
今回も何とか革入手出来ました!(T_T)/
本間です。
今日も暑いですねぇ。
暑いのでって事でも無いですが本日のブログは小ネタです。
軽い気持ちでご覧ください。
画像の靴を見て何か違和感が。
≪靴紐(シューレース)結びづらくないですか?≫
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
昨年、今年初めと立て続けに行った札幌大丸様でのオーダー会。
ご好評につき早くも第3回目が開催される運びとなりました!!
本間です。
開催間近のイベントのご案内です。
2022年6/17(金)~19日(日)の3日間
≪そごう横浜店 5階 紳士靴売り場≫様で
BROSENTオーダーシューズ受注イベントを開催致します。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
『第4回クラウドファンディング的なやつ』でお買い得となっていたイギリス≪Charles・F・Stead(チャールズ・F・ステッド)≫の(多分)新素材≪Crossboard Shoulder≫がようやく入荷して参りました!
当初は5/29(日)までだったんですが、革の入荷が遅れてしまったので6/19(日)まで延長します!
革は思った通りかなり良い感じです!
本日は実物をご覧いただこうと思います!
本間です。
2022年5月27日からいきなり始まった
≪公式 中の人による独断割引≫ですが。。。
その中で今回から新しく取り扱いが決まった注目の素材!≪ヒポポタマス(カバ)≫
この革も何と染めます!染まるのか??
本間です。
そごう横浜店 様でオーダーイベントを開催致します。
日時等の詳細をご案内させて頂きますので
是非ブログの内容をご覧ください。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
お馴染み(?)公式中の人による独断割引!。
単にBROSENTの中の人、私が作例の写真が欲しいが為だけにやる独断的な割引フェアです。
今回は先日こちらのブログでもご紹介させていただいた『動物園シリーズ』の革でお靴を作ってくれる方大募集です!!
本間です。
まもなく開催!
2022年5月27日(金)~30日(月)の4日間
「FANS.エキュートエディション新橋」様でBROSENTオーダーシューズ受注イベントを開催致します!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
何故か最近やたらとライターが売れています。。。
ディスプレーの用キャビネットがスカスカになってしまったので久々にガッツリフォローしてみました。
ついでに新ブランドも投入です!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
今私とっても欲しい革があります。
先日お取引先の革屋さんから新しい革のサンプルが入ったと連絡を受けた、スエードで有名な英国タナリー≪Charles・F・Stead(チャールズ・F・ステッド)≫の≪Crossboard Shoulder(クロスボード・ショルダー)≫と言う革です。
これがまためちゃくちゃカッコいいんです!!
と言う訳で恒例(?)のあれやります。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
IL REGALO(イル・レガロ)の2022春夏の新作ソックスが入荷してまいりました。
今季はまた一段とカッコ良いですよ~!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTオーダー会、また新しい場所での開催が決まりました!
今度は東京、新橋にあるメンテナンス雑貨メーカー≪R&D≫さんの直営店≪FANS.エキュートエディション新橋≫です!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
1年以上BROSENTをご利用頂いる方ならご存知だと思いますが、BROSENTには年に1度幻のように登場するモデルがあります。
そう、あれです!!
あれが今年も登場いたします!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
いよいよ来週末は有楽町阪急メンズ東京様でのオーダー会が行われます。
本日は私が勝手にイメージしているメンズ東京らしい(?)お靴の作例をご紹介いたします。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
さぁ!来週末3/26(土)~3/27(日)は姫路のテーラー≪EGRET(イーグレット)≫様でのオーダー会です!!
本日は姫路と言うことで。。。姫路を代表する皮革黒桟革とコードヴァンの作例をご紹介いたします。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
先ほど福岡より戻ってまいりました。
本日はちょっと業界の方向けのお話となります。
と言いますか宣伝です。。。(;^_^A
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
現在私福岡の岩田屋本店様におります。
オーダー会本日2日目。
本日で終了ですよ~!
他メーカーさんからも『凄いことやってますね!』と言われる業界騒然(?)のBROSENTの靴、是非見にいらっしゃってください!
で、靴じゃないんですが、凄いもの見ました、私。。。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
来週末いよいよ九州エリア初の単独オーダー会『BROSENT in 福岡岩田屋』が開催されます。
そこで本日は『BROSENTってこんな靴も出来るんだぞ!』って言うお話をしたいと思います。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
札幌大丸様、銀座三越様、仙台三越様、福岡岩田屋様、姫路EGRET様と続くBROSENTの春のオーダー会。
まだまだ止まりませんよ~!!
今度は有楽町の阪急メンズ東京様でのオーダー会が決定いたしました!!
本間です。
先週の「銀座三越 オーダーイベント」に続いて!
今週もオーダーイベントを開催致します。
【BROSENTオーダー会 in 仙台三越】
日程 3/5(土)~3/6(日)
※会期中は目黒の店舗はお休みとなります。ご迷惑をお掛け致しますが予めご了承下さい。
※3/4(金)の営業時間は11:00~17:00となります。
本間です。
2022S/Sの新作フェア(オーダー総額10%OFF) 2/28(月)で終了です。
外羽根(ダービー)はカジュアルからセミドレスまで活用出来る今の時代に合ったデザインです。
是非お得な期間中にご来店お待ちしてます!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
まずは告知から。
来週の水曜日23日は祭日となるので通常通り営業いたします。
お間違いないよう宜しくお願い致します。
では本題行ってみましょう!
さぁいよいよ1週間前に迫りました≪BROSENTオーダー会 in 銀座三越』。
今回は私どもの他に2社様が合同で行うイベントとなっております。
本日は改めてご紹介したいと思います。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTへオーダーをしにご来店頂いているお客様の大半はサイトをご覧いただいております。
現在サイトには700足を超える作例が掲載されております。
これを1足1足見るのは結構大変だと思います。
そこで見たいお靴だけを簡単に検索できるシステムを作ってみましました。
名付けて≪BROSENT Viewer≫です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
この春BROSENTでは全国各地でオーダー会が続きますが、いよいよ九州に上陸です!
場所は福岡、岩田屋本店様です!!
本間です。
先日、ご紹介しましたが改めて!
BROSENT 2022 新作紹介PART1は!
≪パンチドキャップトゥダービー ≫の登場です。
待ってた方も多いのでは??
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
昨年中に2022S/Sの新機軸としてスニーカーソールなどの発表をさせていただきました。
早速いくつかの発注を頂いております。
そして遂にメインの登場です。
BROSENTのモデルたちに新しい仲間、2022S/Sの新作が登場です!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
この度関西方面で新たにBROSENTの靴をオーダー出来る店舗が増えました!
本日はそちらのご紹介です。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
まずは宣伝から。
本日が『Winter SALEのお知らせ~普通は手に入らない革買えました+α』最終日となっております。
既にご予約も入っておりますが、予約なしでもOKなので、是非この機会をお見逃しなく。
ではいきましょう!
先日行われた札幌大丸様に続き、2022S/Sのオーダー会第2弾が決定しました。
続いては。。。銀座三越様です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
先週末開催された≪BROSENTオーダー会in札幌大丸≫。
多くのお客様にご来店いただきました。
中には東京でお客様だった方や、前職時代のお客様などもお見えになったり。。。
皆様ありがとうございました。
その裏で大丸様からご依頼があり、フィッティングの講習会を行ってきました!
そしてその帰りにオーダー会でご一緒させていただいた靴磨き職人・林田直樹さんのお店『Brift H SAPPORO』にお邪魔してきました。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
昨日から開催しております札幌大丸様でのオーダー会。(本日閉店までやっております)
こんな感じでやっております。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
さぁ!いよいよあと1週間と迫りました。
2回目となる≪BROSENT in 札幌大丸≫。
本日は『こんな方は是非ご相談ください!』と言うお話です。
本間です。
私は今年初のブログなので少々遅いご挨拶ですが改めまして。
新年!明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
さて、1/4(火)より2022年 BROSENT営業開始
と共に「SALE」も同時スタート致しました。
今回の目玉品は!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
2021年の営業も本日が最終日となります。
1年間本当にありがとうございました!
そして年明けは!?
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTの標準仕様で使用しているレザーソールについてのご案内です。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
昨秋開催した札幌大丸様でのオーダー会。
百貨店のオーダー会は通常1年に1回が普通なんですが、ご好評につきこの春も開催する運びとなりました!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
12月7日より募集しておりました『第3回クラウドファンディング的なやつ~藍染の黒桟革!』で、昨日を持って応募を締め切りました!
結果発表です!!
本間です。
昨日、遂に新オプションとして発表した
「レザースニーカー仕様」ですが!
早速、自分なりにどんなのが良いかな?と考えてみました。
シンプルなプレーントゥのワンポイントにリザードなんてどうでしょう??
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTに新しいコレクション?と言うか仕様?と言うか部材?が登場いたします!
それを選ぶと今までのBROSENTの靴を少しカジュアル化させることが出来ます。
ではご覧いただきましょう。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
突然ですが、BROSENTの素材の買付は私が担当しております。
現行で扱っている革を買いに行ったついでに変わった革を見つけてはついつい買ってしまう。。。のも私の担当(?)です。
そんな私が最近やってしまったこと。。。
コンビ用に使用するブラックのリザードの。。。オーバーバイイング。。。
つまりは買い過ぎです。。。(-_-;)
決算で税理士さんに怒られる前に少し減らしておこうと思います!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
またまたやります!!
第3回クラウドファンディング的なやつ!!
今回の革もかなり凄いですよ~!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
毎年ご好評を頂いているオーストリアのグローブメーカー≪Thomas Reamer(トーマスリーマー)≫が今年も入荷いたしました。
今回は新色も登場です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
久々に新色を登場させます!!
和の色シリーズ第2弾!!
これは。。。無いですよ、既製品では絶対に!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
先日業界に衝撃が走りました。
BROSENTの基本仕様で、海外でも≪Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)≫など多くの一流メーカーが使用する高級レザーソールを生産する≪レンデンバッハ≫が倒産するとのことです!!
これはショックです!!
本間です。
いよいよ明日から開催のイベント情報です!
120年の歴史を誇る老舗帽子メーカー
≪西川製帽 BUNJIROW(文二郎)≫。
目黒BROSENT店舗でオーダー会を開催致します!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
私現在オーダー会の販売応援で新潟の≪Bloom shoelounge≫さんにお邪魔しております。
今回で3回目のオーダー会となるのですが、何か来る度に扱いアイテムが増えてます。
やりますなぁ。。。。(;^_^A
本日は≪Bloom shoelounge≫さんで扱っているアイテムをちょっとだけご紹介いたします。
あと茶靴について気付いたちょっと面白い話もございます。
本間です。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
いよいよ今週末、10/30(土)~10/31(日)の2日間、新潟の名店『BLOOM shoelounge』様にてBROSENTのオーダー会が開催されます。
今回で3回目の開催となりますが、毎回多くの靴好きの方にご来店頂いております。
結構マニアックな方も多く、オーソドックスはフリーカラーシステム(オーソドックスではない。。。)以外にもエンボスレザー(型押し)系などもかなり人気があります。
そこで今回は『今買っとけ~!』と言う素材をピックアップしてご覧いただこうと思います。
※BROSENTオーダー会 in 新潟BLOOM shoelounge会期中も目黒のお店は通常通り営業しております。
こんにちは、BROSENTの清水です。
現在オーダー会やら何やらで滞っていた店舗の仕事を急ピッチで進めております。
店舗の仕事をやっていると資料を作るにあたりちょっと無い作例があったり。。。そうだ!!
やりましょう!!
『第2回BROSENT公式”中の人”による独断割引!』!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
今年春夏から展開している120年の歴史を誇る老舗帽子メーカー≪西川製帽≫さんの≪BUNJIROW(文二郎)≫。
この秋も絶賛展開中なんですが、この度オーダー会が出来る運びとなりました。
大阪から5代目の西川綾さんをお招きして開催いたします。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
恒例となりました新潟≪BLOOM shoelounge≫さんでのオーダー会。
今年も開催する運びとなりました!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
ようやく緊急事態宣言が明けたと思ったら次は台風ですか。。。(-_-;)
とは言えBROSENTの勢いは止まりません!
いよいよ来週末、『BROSENTオーダー会 in 札幌大丸』が開催されます!
本日は詳細が固まったのでご紹介させていただきます。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
皆様ご存じの通り先日まで名古屋の三越様にてオーダー会を開催してきました。
ご来店いただいたお客様、そしてご協力いただいた三越の皆様本当にありがとうございました。
さて今回のオーダー会ですが、実演の他にもう一つ先方様から依頼があり、こんなことやってきました。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
いよいよ今週末!名古屋栄三越様でのオーダー会が開催されます!!
本日は『初めましてでございますm(__)m』と言う方もいらっしゃると思いますので、BROSENTのオーダーの特徴を簡単にご説明させていただきます。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
いい天気ですね~!まさに台風一過!
こんな日は靴のオーダーに限ります!(^_-)-☆
さてこの秋冬BROSENTではオーダー会が続いております。
8月には広島三越様、そして来週は名古屋栄三越様にてオーダー会が開催されます。
そして来る10月!
今度は札幌進出が決定いたしました!!
場所は大丸札幌店様です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
2021S/Sから展開を開始し、ちょろちょろとお問合せやご購入を頂いた日本屈指の帽子メーカー、西川製帽さんの≪BUNJIROW(文二郎)≫。
早くも秋冬の新作が入荷してまいりました。
そして今季からパターンオーダーも承れるようになりました!
本間です。
突然ですが!コートが欲しいんです。。。
最近気になる「ミックスツイード」の生地。
数色の糸をミックスした模様のあるツイード生地が欲しくなった理由が有るんです。。。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
先日まで募集しておりました≪黒桟革・極≫の≪Jewel Stone(ジュエルストーン)≫の『第2回クラウドファンディング的なやつ』ですが、なんとか無事10%オフにて着地いたしました。
ご応募いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m
そして先日革の方が店舗に到着いたしました!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
BROSENTではシーズン毎に新作を出しています。
今シーズンもロイヤルキャップの≪Janice(ジャニス)≫と言う問題作(?)を登場させました。
『定番になりえる新しいトゥデザイン』をコンセプトに考えたモデルです。
思いの外反応が良く安心をしております。
さて、皆様何かお気付きになりませんでしょうか?
『新作って毎シーズン2型出してなかったっけ?』
そうです!
そうなんです!!
当然今季も2型あるんです!!
こんにちは。BROSENTの清水です。
7月25日~8月22日まで開催しておりました『第2回クラウドファンディング的なやつ』の結果発表です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
本日も広島三越様にてオーダー会開催中です!!
滅多にない機会なので靴好きの方はもちろんお靴でお困りの方もぜひ見にいらっしゃってください!!
ところで。。。BROSENT大ピンチ。。。いや小ピンチです。。。
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
明日、明後日広島三越様にてBROSENTのオーダー会が開催されます!
本日夕方現地へ向かいます!
目黒のお店の方は本間君が見てくれるので安心してご利用ください。
さて広島に続いて。。。愛知県、名古屋の皆様!
今度はBROSENT、名古屋に進出決定です!!
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
いよいよ直前に迫って参りました、『BROSENT in 広島三越』。
まだBROSENTを知らない皆様も多いと思いますので、本日は『BROSENTだから出来る、ちょっと珍しい革を使った靴たち』をご紹介しようと思います。
こんにちは、BROSENTの清水です。
夏のセールも終わり、BROSENT初の試み『黒染めフェア』も本日が最終日となりました。
こうなるとまだまだ暑いですが、秋冬へ向けて新作を投入するしかありません!
革靴の場合シーズンレスなアイテムも多いのでまぁ良しとしましょう!
今季も2型投入予定ですが。。。まずはシーズンレスなアイテムから受注を開始いたします!
お得な情報もございますので最後までご覧ください。
こんにちは、BROSENTの清水です。
本日はそれほど大事じゃないのと、まぁまぁ大事なのと、2点のお知らせがございます。
本間です。
昨日で「2021年 SUMMER SALE」が終了致しました。沢山のご来店有難うございます。
そして!!まだまだキャンペーンは続きます!
今回ご案内する内容は初の試みです!
題して「黒染めキャンペーン」で御座います。
大好評の≪革靴の染替え≫から「ブラックカラー(黒染め)」への染替えのみ対象となるキャンペーンの内容は?
こんにちは、BROSENTの清水です。
『カーフ=Annoney/Vocalou』『スエード(Charles・F・Stead/Super Buck&Sciarada/Otter Proof)』『型押し(Conceria800/Beluga)』が15%~20%オフとなる、≪2021 SUMMER SALEのお知らせ~アンダイド+α≫も残すところあと1週間弱となりました。
今回も多くの方にご来店いただき、誠にありがとうございます。
ただ毎度のことなんですが、初めてご来店いただいたお客様から『どんなのが作れるんですか?』とよく聞かれます。
そこで本日はどんな靴が出来るのか?もう一度簡単にご説明したいと思います。
こんにちは、BROSENTの清水です。
世界で数々の賞を取った日本を代表する革、『革の黒ダイヤ』とも称される名革、≪黒桟革(くろざんがわ)≫。⇒『ニュース-姫路黒桟革見参!!~革の黒ダイヤと呼ばれる超貴重革入荷』
ご紹介したところ≪ベーカーズロシアンカーフ≫以来の大きな反響をいただいております。
まずは黒から展開を開始しましたが、速攻で売切れ追加追加となっております。
そこで、またやります!!
クラウドファンディング的なやつ!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
広島、そして中国地方の皆様、お待たせ致しました!
いよいよBROSENT(ブロセント)が中国地方初進出です!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
人気のフランス≪Haas(ハース)≫のユタカーフ。
これまでブラックのみの取扱でしたら、多くのご要望もあり、ダークブラウン=≪Ebene(エベーネ)≫を加えました!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
現在BROSENTでは恒例の『Summer Sale』の真っ最中です。
前半戦が終わったのでここまでご注文頂いたモデルの人気ベスト5をご紹介しようと思います。
また最後にお得な情報もございますので是非ご覧ください。
こんにちは、BROSENTの清水です。
毎日雨ばかりで嫌になりますね。。。
梅雨なんで降らなきゃ降らないで困るんですが。。。
そんな鬱々とした気を晴らす素晴らしい素材がBROSENTにまた入荷いたしました。
ここ最近ゾウやらアンテロープ(ヌー)やら少し変化球的皮革が多かったですが、今回は剛速球ど真ん中です。
その名も≪DOE SKIN(ドエスキン)≫です。
さて、どんな革でしょう!?
本間です。
周りからは少し遅れまして・・・
やってまいりました!!
『BROSENT 2021 SUMMER SALE』
本日、6/26(土)~スタートです☆
その内容は・・・
こんにちは、BROSENTの清水です。
周りのお店は6月の上旬からセールをやっている所もちらほらと見かけますが。。。BROSENTもようやく開始します!!
しかも急に。。。(;^_^A
題して『2021 SUMMER SALE~アンダイド+α』!!
いつものアンダイドに今回はαを付けてみました!!
本間です。
本間です。
今週末、6/19(土)~20(日)の2日間!
横浜に超希少革が大集結致します!!
日程:2021年6月19日(土)20日(日)
時間:10時~20時 ※休憩時間有り
場所:そごう横浜店 5階 紳士靴売り場内
普段中々、目にする事の無い超希少な革をご用意しております。
その内容とは!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
またまたやりました、BROSENT。
今回も大変珍しい希少革をゲットいたしました。
今度はアンテロープです!!
本間です。
最近、SNSや雑誌等でチラホラと「オーダーシューズ」の広告を見る機会が前より増えてきました。
オーダースーツは作った事が有るけど・・・
≪オーダーシューズって実際、売れてるの?≫
そんな疑問を持っている皆様。
このブログをご覧ください!
こんにちは、BROSENTの清水です。
当サイトや公式SNSの運営は基本私が担当しております。
所謂”中の人”です。
ページを編集している時に『あ~、このデザインでこの革(色)の作例ばあれば良かったのにな~。。。』と言うことが良くあります。
そこで、『俺が作りたい靴を作ってくれ~!!』という企画を独断で開始することにいたします!
題して『BROSENT公式”中の人”による独断割引!』です!!
本間です。
今年も開催させて頂きます!
≪そごう横浜店 BROSENT オーダーシューズ受注会≫
日程:2021年6/19(土)20(日)
時間:10時~20時 ※休憩時間有り
上記2日間で開催させて頂きます。
詳細については引き続きブログをご覧ください。
こんにちは、BROSENTの清水です。
突然ですが≪DEGERMANN(デギャーマン)≫って言うタナリーご存知ですか?
これ知ってたら結構な革好きさんだと思います。
この度最近お客様に『革コレクターみたいですよね。。。』と言われたBROSENTの革見本に新たに≪DEGERMANN(デギャーマン)≫の革が追加されました。
こんにちは、BROSENTの清水です。
この春BROSENTでは2つのアイテムの展開を新たに開始しております。
一つはソックスの≪IL REGALO(イルレガロ)≫、もう一つはハットの≪BUNJIROW(文二郎)≫です。
本日はこの2つのアイテムを使ってみての個人的な感想をご紹介しようと思います。
こんにちは、BROSENTの清水です。
世界が認めた国産皮革『姫路黒桟革(ひめじくろざんがわ)』ってご存知ですか?
これがまたかなり凄いです!!
もはや革コレクター(?)BROSENTに新たな1枚が加わりました!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
BROSENTに新しい取扱アイテムが加わりました。
日本を代表する老舗帽子メーカー、≪西川製帽≫さんの≪BUNJIROW(文二郎)≫です!
こんにちは、BROSENTの清水です。
先日キャンセルが出てたまたま入荷したロシアンカーフですが、またもやあっという間にほとんど無くなってしまいました。。。あと1~2足取れるかな。。。
ご注文いただいたお客様、ありがとうございます!
そして!この度予約しておいたようやくブラックがやっと入荷してまいりました!!
こんにちは、BROSENTの清水です。
いよいよ『5th Anniversaryフェア』も本日が最終日になりました。
昨日も多くのお客様にご来店いただきました。
中には接客が重なりお待たせしてしまうことも。。。申し訳ございませんでした。
ご予約のお客様を優先させていただきますので、宜しければお電話(0368861660)かメール(info@brosentshoes.com)にてご予約をお願いいたします。m(__)m
さて本日のブログです。
BROSENTにまたもや謎(ではない)な限定素材が入荷いたしました。
名前は。。。ありません。。。
いや、あるんですけど言えません。。。
ま、取敢えずご覧ください。
こんにちは、BROSENTの清水です。
皆様ご承知の通り東京都は4月25日(日)~5月11日(火)までの期間『緊急事態宣言』が発令されることになりました。
これに伴い多くの店舗や施設などで休業要請や無観客などの措置が取られることになります。
こんにちは、BROSENTの清水です。
一昨年、昨年の秋冬に販売して好評だったオーストリアのハンドメイドグローブ≪Thomas Riemer(トーマス・リーマー)≫が今年はオーダーでお好きな色で作れるようになりました!
秋冬へ向け今からご注文開始です!!