コラム『BROSENT知恵袋Vol.83~キャップに入る履きじわについて』

 

こんにちは、BROSENTの清水です。
皆さんの靴に対するお悩みや質問にお答えする『BROSENT知恵袋』。
本日は『キャップに入ってしまう履きジワ』についてのご質問にお答えします。

 

まず宣伝から。

現在BROSENTでは『BROSENT Viewer会員様限定フェア』を開催しています。

実際その場で登録しても対象者になれるんですが、一応会員様限定のフェアなので店内は普段と変わらない感じで営業しております。

お客様の中には「フェアって。。。やってますよね。。。?』と恐る恐る尋ねてくるお客様もいらっしゃいます。

大丈夫です!

やってますので堂々と「フェアでお願いします!」と仰ってくださいね!(笑)

 

 

では本日の質問はこちら。


『キャップトゥ系の靴を履き下ろすと、10回ほど履いた頃から、キャップ部の芯材が無くなる辺りにも皺が入ることが多いです。①サイズが合ってないんでしょうか?、②避ける手段ってありますか?』


ありますよね~!!
確かにあまり見た目の良い物ではありませんよね?
ご質問者の方も『都度、軽くショックを受けます』と仰っています。

まず履きジワの場所についてですが。。。

 

 

きちんと足に合った靴の場合履きじわは①に入ります。
ですが②や酷い場合はキャップ内部③に入ってしまうこともあります。

ご質問者の方から送られてきた写真を見てみましょう。

 

 

正しい①の部分にも皺は入っていますが、③にも少し入っているように見えます。

何故ここに皺が入ってしまうのか?

パターン(キャップの大小)が悪いとか、歩き方の癖とか理由は色々と考えられるんですが、今回の場合はフィッティングのせいだと推測します。
こちらの方当店のお客様でもあるんですが、お足が細いんですね。
普通に売っている靴を何もしないで履くと、靴の中で足が固定されないんです。
靴の中で足が前に滑って曲がるべき位置で靴が曲がらず、少し前方で靴が曲がってしまう。
その為通常より前に履きジワが入ってしまっているんだと思います。

と言うことで本日の答えは。。。


『靴が足に合っておらず前滑りして曲がってはいけない所で靴が曲がってしまっているせい。。。だと思います。靴はジャストサイズで履きましょう!』


でした。
靴が足に合っていないとこういったことも起きる可能性があるんですね。
皆さんもきちんと足に合った靴を履きましょう!

 

 

またBROSENTではヌメ革のインソールによる補正も承っておりますので、心配な方は是非一度ご相談ください。


ではでは。。。

 

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT Viewer≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。

 

≪質問受付≫

ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。

BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。

あとお名前は出しませんのでご安心ください!

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』

オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』

BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』