 
    
    こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
    本日は意外と悩んでいらっしゃる方が多い靴と洋服の色の相性についてお話ししたいと思います。
    是非最後までお付き合いください。
私現在姫路に来ております。
 
    
 
    
    年内最後のオーダー会を姫路のテーラー≪EGRET(イーグレット)≫様にて絶賛開催中です!!
    本日が最終日となっておりますので、ぜひお時間のある方は覗きに来てくださいm(__)m
    
    話は変わりますが私バンチが大好物です。
    バンチとはスーツやジャケットなどお洋服の素材見本のことです。
 
    
    テーラーさんにお邪魔するとそのバンチが大量にあるのでワクワクします。
    折角豊富に揃っているので、ちょっとこんな企画を。
    接客していて意外と多いのが色のご相談。
    『どんな色を合わせれば良いのか分からない。。。』と言う方結構いらっしゃいます。
    そこで豊富に揃っているバンチを使って『この色とこの色は合うよ』と言うお話をしようと思います。
    あくまでも私の趣味なのでその点はご容赦を。
    
    まずは。。。
 
    
    今年流行ってるみたいなグリーン。
    これにはブラウン系がお薦めです。
    特にこちらのようなツイードの場合は『Tricker’s(トリッカーズ)』みたいな顔料で仕上げた革なんかも良いと思います。
 
    
    『逆もまた真なり』でブラウン系の靴にグリーンのシューズも相性良しです。
    で注意したいのが。。。
 
    
    洋服と同じ色を持ってこないこと。
    これやるとモジモジ君みたいになっちゃいます。
    ブラウン系の服にブラウンの靴を合わせる場合は色のトーンを変えるなど変化を加えましょう。
    
    あとテクニック、ってほどじゃないんですが。。。
 
    
    柄に使われる色を拾うとまとまりが出ます。
    こちらはグレー地にブルーのチェックが入っていますが、このチェックの色を拾ったバージョンです。
    
    定番のグレーパンツと黒靴の合わせ方ですが、黒って意外と強い色なので。。。
 
    
明るめのグレーだと足元だけ重くなりがちです。
 
    
ネイビーやブラックなら墨黒のような色にするとそれだけでグッと印象が良くなります。
 
    
他にもバーガンディ系なんかも華やかで好相性です。
 
    
    黒靴の場合は濃い目のグレーを選ぶことをお勧めします。
    
    と何の脈絡もなくだらだらと書いてしまいましたが如何でしたでしょうか?
    分からなかったら気軽に聞いてくださいね!!
    
    では本日夕方まで≪EGRET≫様におりますので、皆様見にいらっしゃってください!!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT Viewer≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』
