
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
本日はBROSENT唯一、大丸札幌店様で取り扱っていただいているレディメイドの解説をします。
是非最後までご覧ください。
大丸札幌店様でのオーダー会は本日が最終日となります。
昨日、一昨日とご来店いただいた皆様、ありがとうございました!
さて、大丸札幌店様ではBROSENT唯一のレディメイドを取り扱っていただいております。

デザインはキャップトゥオックスフォード、プレーントゥオックスフォード、ダブルモンク、ローファーの4型です。
これ伊達や酔狂でこの4型を選んだわけではございません。
ビジネスシーンにおいてこの4足揃えておけば大丈夫だ、と確信をもってお届けできるラインナップにしてあるんです。
ご覧いただきましょう。
まずはキャップトゥオックスフォードの≪Annie(アニー)≫です。
冠婚葬祭や取引先のお偉いさんとの会食などきちっとしなければならない時はこちらで対応してください。
続いてはダブルモンクの≪Rebecca(レベッカ)≫です。
通常モードのジャケットスタイルにピッタリのデザインです。
これ自体に存在感があるのでオシャレ度アップ間違いなしです。
ジャケットを羽織って中はカットソー、位の時にはローファー≪Joan(ジョアン)≫です。
とかく学生っぽくなりがちなローファーですが、≪Joan(ジョアン)≫はサドル(甲部の帯状のパーツ)に穴が開いていないシンプルなデザインなので学生っぽくなりません。
最後がフォーマルからスーツ、ジャケットスタイルまで幅広く対応できるプレーントゥオックスフォードの≪Holly(ホリー)≫です。
困った時は取敢えずこれ履いておけば大丈夫、なジョーカー的な1足です。
ラストはいずれもオーソドックスなラウンドトゥ≪BR-2≫を使用。
全モデルアッパーはフランス≪ハース)≫が黒靴専用に開発した≪シューヴェルニー≫を採用。
良い革は数年後が違います!
この価格帯ではあり得ない高級皮革です。

ソールは全モデル共通でイギリス≪ハルボロラバー≫の≪スタッデッド≫、通常≪ダイナイトソール≫です。
価格は全モデル共通で82,500円(税込)。
普通のオーダーすると100,000円を超えるはずなので大変お得な価格となっております。
オーダーと違い補正などは出来ませんが、普通の幅のお足の方には大変お得なプライスとなっています。
秋冬には新型が登場する予定ですのでお楽しみに!
あと昨日札幌大丸様にご来店いただいた常連のお客様に良い物を見せていただきました。
こちらです!

これ何の革か分かりますか?
ジビエレザーの一つ≪ワイルドベア(熊革)≫です。
現在BROSENTでは≪ワイルドボァ(猪革)≫を始めていますが、実は現在欠品中の≪ワイルドベア(熊革)≫も出来たら連絡をもらうことになっているんです!

お客様に聞いたところほとんど何も手入れしないでこの光沢感だそうです。
良い物を見せていただきました。
ありがとうございますm(__)m
いや~!楽しみだ!!
入荷したらまたお知らせしますのでこうご期待です!!
ではでは。。。
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT Viewer≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』