
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
無類のコンビ靴好き、コンビ靴ジャンキーが久々にコンビ靴の話をしたいと思います。
今回は『同(系)色異素材』&『甲部スエード』のコンビについてです。
おススメさせていただきます!!
当ブログをご愛読いただいている皆様にはおいては既にご周知のとおり、私は大のコンビ靴好きでございます。
そんなコンビ靴ジャンキーの私が是非お勧めしたいコンビ靴がございます。
それが『同(系)色異素材』&『甲部スエード』のコンビです。
これにはいくつかの理由がございます。
まず。。。

スエードはあらゆる素材との相性が良い、から。
左上から時計回りに≪ユタカーフ≫≪シャークスキン≫≪ボカルー≫≪ロシアンカーフ≫≪ドーフィン≫とどれと組み合わせてもカッコ良くなります。
ここまで書いて昨日の本間君のブログと被ったのに気付いたんですが。。。気にせず行きます!

特徴的に水に強く、カーフなどと比べ柔らかく、履きジワが目立ちません。
甲部に持って来ることでその特徴を遺憾なく発揮することが出来ます。
論より証拠、実例を見て頂きましょう!

モカシン系はコンビ靴にしやすいデザインの代表の一つです。
こちらは≪シャークスキン≫とのコンビで作った≪Leila(レイラ)≫です。
合います!

≪シャークスキン≫が続きますが、ブラインドブローグの≪Claire(クレア)≫です。
モカシン系同様ブローグ系もコンビ靴にしやすいデザインですが、レザースニーカー化させることで使いやすいモデルとなっています。
合います!

ブローグ系からもう一つ。
凹凸の小さいエンボスレザー=型押し革≪デルビー≫とのコンビで作ったショートウィングダービー≪Matilda(マチルダ)≫です。
同系色ではありませんが大目に見て下さい。
合います!

大きめのエンボスレザーもいけます。
≪ベルーガ≫とのコンビ作ったローファー≪Joan(ジョアン)≫です。
合います!

最後カーフも見てみましょう。
≪ボカルー≫と組み合わせたブローグモンク≪Nancy(ナンシー)≫です。
合います!

ブラウン以外も大丈夫!
≪ニューアーバングレー≫とのコンビで作ったダブルモンク≪Rebecca(レベッカ)≫です
合います!
どうですか?
普通にカッコ良くないですか?
これ履いてたら周りの人に『オシャレですね!?』って言われること100%間違いなしです!
是非皆さんもチャレンジしてみて下さい!!
あ、あと現在『2025Summerセール~敗者復活戦!』を開催していますが、対象素材を使ったコンビなら割引対象となりますので、ぜひご活用ください!!
ではでは。。。
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT Viewer≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』