ブログ『キャップトゥ(ストレートチップ)が6型もあるんです!』

 

こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。

やはりと言ってはなんですが、キャップトゥ=ストレートチップは日本では人気が高いです。

BROSENTには開店当初からあるアデレイドタイプの≪Lily(リリー)≫と言うモデルと、途中から登場したオーソドックスな≪Annie(アニー)≫と言うモデルがあります。

これだけ聞くと2型に思えますが実は!

と言うお話です。

 

 

まずはお知らせから。

本日19時にYouTubeに新作動画をアップします!

今回のお話は!

 

 

でございます。

今回は本間さんが『汚れ落としって何時までやれば良いんだ?』と言う話をしていますので是非ご覧ください!

 

≪BROSENT公式YouTube≫

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

では本日の本題に行ってみましょう。

 

先日お客様に恐る恐る『ストレートチップオーダーしたいんですが。。。』と言われました。

お話を伺うと『BROSENTさんってストレートチップあまり好きじゃないのかと。。。』とのこと。

いやいやいやいや!

そんなことございませんって!!

バシッとタイドアップした時にキャップトゥ程カッコいい靴は無い!と思ってますから!!

だから安心してキャップトゥ、ストレートチップ頼んでください!!

 

と言う訳でキャップトゥのご紹介です。

先ほども書きましたがBROSENTには2型のキャップトゥがございます。

 

 

開店当初からあるアデレイドタイプの≪Lily(リリー)≫と。。。

 

 

途中から登場したオーソドックスな≪Annie(アニー)≫です。

 

これだけ見ると2型しかないように思われますが、実は全部で6型あるんです。

 

まずは≪Lily(リリー)≫から。

 

 

ラウンドトゥで1型でしょ。

 

 

スクエアトゥで2型目。

 

続いて≪Annie(アニー)≫にいきます。

 

 

ラウンドトゥ、これで3型目。

 

 

スクエアトゥ、これで4型目。

 

そしてこの≪Annie(アニー)≫、実はシューレース脇のステッチのデザインが1本か2本かを選ぶことが出来ます。

今ご紹介したのは1本です。

2本にすると。。。

 

 

少し遊びが入ります。

ラウンドトゥで5型目。

 

 

スクエアトゥで6型目、と言う訳です。

 

普通の靴屋さん的に数えると6型あるんです。

それに≪フリーカラーシステム≫や豊富な素材を使ったり、ソールもレザー、ラバーとお好みで選べるのでほぼ無限のバリエーションでお作りすることが可能です。

 

因みにオプションを駆使すれば。。。

 

 

こんなパンチドキャップなんかも作れちゃいますよ!

 

今週いっぱい、17日(日)までならフランスの某ビッグメゾン『○○○ス』の残り物(笑)、超品質のボックスカーフでもお作り頂けるので、一張羅に如何でしょうか?

 

キャップトゥ=ストレートチップが欲しいなら是非BROSENTにご相談ください!!

 

ではでは。。。

 

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT Viewer≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。

 

≪質問受付≫

ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。

BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。

あとお名前は出しませんのでご安心ください!

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』

オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』

BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』