
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
前回セール対象の革で行った『俺が作るならこれかな』ですが、思いの外好評でどれとは申しませんがそのままお作り頂いたモデルもございました。
そこで調子に乗って第2弾!
現在先行受注中の新カラー≪シャークスキン≫の≪ブルー≫でやってみようと思います!
ではご覧ください!!
構想2年!
ようやく完成しました人気皮革≪シャークスキン≫のブルー。
『傷付かない』『水弾く』『柔らかい』の超絶機能はそのままに、人気の色系統で更にパワーアップと言う感じです。
ぶっちゃけ見た目はネイビーなんですが、黒とブルーの顔料で色付けされているのでブルーの名称を使っています。

我々BROSENTのスタッフだったらどんな靴を作ろうか!?
考えてみました。
まずは本間君の案からご紹介します。

ヴァンプシューズの≪Flora(フローラ)≫です。
パイピングは同色でまとめて、ホワイトのスニーカーソール≪グロキシカット≫でいきたいそうです。
≪シャークスキン≫のグレーでお作りした。。。

これと。。。

これの合体版と言う感じでしょうか?
≪Flora(フローラ)≫は私もちょっと考えたんですよね~。
手堅いかと。
本間君からもう1足。

アルゴンキンフロントの≪Olivia(オリヴィア)≫だそうです。
外ハトメと言っていたので。。。

これのシャーク版ってことでしょうか?
じゃあ次私の方行ってみます。

タッセルローファーの≪Emma(エマ)≫なんてどうでしょう?
タッセルやリボン、パイピングはカーフのダークブラウンにしてみました。
これ絶対お洒落だと思うんですけどどうですかね?
もう1足は私っぽいやつ。

ホワイトスエードとのコンビの≪Claire(クレア)≫です。
ヒール高くしてハーフミッド、外ハトメと言う私が最近強く推してる1910~1920年台に流行った仕様でも良いですし。。。

コバ色ナチュラルにしてシューレールも白にして春夏用にしても良いかもです。
貴方ならどんな感じで作りますか?
お得な先行受注は今月いっぱいやってますので是非この機会に!
ではでは。。。
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT Viewer≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』