某テレビCMの衣装靴であ~る。BROSENTで染色を行いました。

本間です。

 

右足が青い靴、左足は赤い靴

左右色違いのお靴ですがこちらは

某テレビCMの衣装靴ですが、BROSENTで

染色を行わせて頂きました。

 

何か見た覚え有りませんか?

ほら!あのCMですよ!

頑張って思い出すのであーる!

 

「あーる」??

 

 

このお靴のご依頼を頂いたスタイリストさんにSNSで紹介可能かを確認した所、

≪企業名を出すのはどうなのかなぁ?良いとは思うんですけど・・・≫と言う感じでしたので💦

 

何かあってはいけないので企業名は伏せておきましょう。

ただ、靴の画像は使ってもOK!との事でしたので今回、ご紹介したいと思います。

 

さてさて、この特徴的な左右色違いの靴はどうやって出来たのか。

実は、こちらのお靴は「革靴の染め替え(リカラー)」でご対応致しました。

 

昨年の夏頃の事で過去の画像を探したのですが消してしまったのか・・・

と言う事でご依頼の際にメールで頂いた「染替え前」のお靴をご覧ください。

 

 

上記のお靴は「Berwick(バーウィック)」と言うメーカーのお靴です。

こちらのお靴を「右は青 左は赤」に染替え(リカラー)を行いました。

 

 

そして完成したのがコチラのお靴です。

 


 

ところで・・・何のCMか解りましたか??

可愛い人気女優さんとあざと可愛い男子の走り?の人気俳優さんが出てるCMで≪あーる。≫

 

※上記画像は過去のCM時の衣装イメージです。

 

スーツも半分青で半分赤ですね。

ここまで見れば普段テレビを見ている方なら「あ~あのCMかぁ」とお気付きでは無いでしょうか?

 

もう既に現在放送されているCMにはご紹介したお靴は衣装として使用されております。

そこで先日、こちらのお靴のメンテナンス(お手入れ)で再度お預かり致しました。

 

 

この1年で数回の撮影に使用した事で少々汚れや擦り傷等も出てますね。

ただ、結構前に全く別でご依頼頂いたテレビドラマ、映画「ルパンの娘」の衣装靴に比べれば

全然、キレイでお手入れすれば問題無い状態ですね。

 

過去ブログ ➾「ルパンの娘 衣装靴作成ブログ」

 


 

アクションシーンが多い作品だった様で「ルパンの娘」から「ルパンの娘セカンドシーズン」「劇場版 ルパンの娘」の3作品の撮影期間は2週間に1度位のペースでボロボロ状態のブーツのメンテナンスを繰り返し行ってました。➾「過去ブログ ルパンの娘の衣装靴がボロボロに」

 

 

ね💦中々でしょ(苦笑)

と、話は逸れましたが今回はほのぼのとしたCM衣装なので安心して仕上げました。

 

 

次の撮影は9月に有る様です。

残暑厳しい中の撮影!頑張って下さい!

 

そして、皆様!CMが流れたら是非「足元」に注目を!

 

≪シャークスキン/ブルー 先行受注≫ ➾ 詳細

店舗 BROSENTのみ

日時 8/10(日)~8/31(日)

特典 オーダー総額から10%オフ

 

 

≪BROSENT公式YouTube≫始めました。

https://www.youtube.com/@brosentofficial

 

 

 

BROSENTはセミオーダーシューズのお店です。

 

お客様1人1人の足を採寸して微調整を行いながら仕上げる事で抜群の履き心地を実現。

使用する素材もインポートのトップブランドに引けを取らない高級素材を使用。

世界に誇る日本の職人の丁寧な仕事そんな1足が「平均10万円前後」でお作り出来るBROSENTです。是非、靴選びにお困りの方や近々靴のご購入をご検討されている皆様!当店にご相談下さい。

 

過去に1度オーダー頂いた方は2足目以降は通販でのご注文も可能です➾ 通販についての詳細

 

BROSENTがおススメする「個靴」とは

 

 

目黒BROSENTへのアクセス ⇒   コチラからご覧ください

 

ご来店予定の有る方は、日程 お時間等をお知らせ下さい。⇒ ご来店予約

 

ご来店のご予約やご質問もお承りしております

 

BROSENTのセミオーダーシューズのお取り扱い店舗様を募集しております。

 

お取り扱いをご検討されている店舗様はコチラをご覧下さい

 

 

≪靴磨きをこれから始めてみようかなと言う皆様へ≫

 

これだけは揃えておきたい!!

クリエイターサイト≪MyBest≫靴磨き職人がおススメするシューケアアイテム10選に紹介されました。シューケアメーカーに20年以上務めた経験と実績から皆様におススメしたいアイテムをご紹介してます。靴以外の革製品(お財布やハンドバッグ等)も普段のメンテナンスをすると長くご愛用頂けます。

 

 

 

靴磨きに使う道具やクリーム…どれを使えば良いの?? ⇒ コチラをご覧下さい

 

靴以外のカバンやお財布のお手入れに使うクリームや道具は? ⇒ こちらをご覧下さい

 

 

靴と共に長く大切に使いたくなるアイテム10選!拘りのシューホーンやシュートリーのご紹介です。

本当の靴好きは道具にも拘りたい!持っている事で喜びを感じられる名品をご紹介してます。

 

少しマニアックな? 靴好きの為にご紹介したい拘りのアイテム ⇒  こちらをご覧下さい

 

 

≪BROSENT Viewer(会費無料)≫会員募集中

 

≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。

是非お申し込みください。

 

お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』