
こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。
本日はベルトのオーダーのお話です。
皆さん靴の色とベルトの色って合わせてますか?
改めてお伺いしますが、皆さん靴の色とベルトの色って合わせてますか?
このブログを読んでいただいている皆様なら恐らく合わせているんだろうと思います。
因みに私は『まぁ大体合ってれば良いだろ』的な感じです。
靴の色にベルトを合わせるのは当然としてBROSENTのベルトのオーダーは更にその上を行きます。
分かりやすいのでご覧いただきましょう。

ライトブラウン≪マンダリンオレンジ≫をベースにトゥに向けて濃くする≪グラデーション≫をかけたアルゴンキンフロント=Vチップの≪Oliva(オリヴィア)≫です。
一緒に写っているベルトをご覧ください。

センターが≪マンダリンオレンジ≫で縁がダークブラウンになっているのが分かると思います。
そう!
靴と同じ≪グラデーション≫をかけてあるんです!
『まぁ大体合ってれば良いだろ』派の私もこれはお洒落だと思います。
こちらのオーダーベルトも手染めなので靴で出せる色はどんな色でも生産可能です。
見ていきましょう。

≪クラシックボルドー≫+ダークブラウン

≪ホットレッド≫+ほとんどブラック

≪ミッドナイトネイビー≫+ほとんどブラック

≪グリーングラス≫+ダークグリーン

≪パープルレイン≫+ほとんどブラック

≪ディープパープル≫+ほとんどブラック
とこんな感じでカッコいいベルトを作ることが出来ます。
ワンランク上のコーディネートが可能になります。
お値段は選ぶバックルによって異なりますが、28,600円~33,000円。
某フランスメーカーが手染めのオーダーベルトをやっていますが、確か10万円は超えていたと思います。
なのでかなりお手ごろだと思います。
もちろんベルトだけのオーダーも可能なので気になった方はお気軽にご相談ください!
ではでは。。。
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT Viewer≫会員募集中
≪BROSENT Viewer≫会員にお申込みいただくと、≪BROSENT Viewer≫を閲覧できるだけでなく、限定フェアや限定モデルなどの様々な特典を受けることが出来ます。
是非お申し込みください。
お申込み方法⇒『BROSENT Viewer』
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
≪BROSENT知恵袋≫では皆さんの靴に関する様々なご質問にお答えしています。
≪質問受付≫
ご質問は『コンタクト』からお願いしたします。
BROSENT知恵袋に質問です、みたいな事を書いておいてください。
あとお名前は出しませんのでご安心ください!
👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞
BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』
オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』
BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』
BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』