ブログ『私靴作りました!黒桟革三昧!!』

 

こんにちは、BROSENT(ブロセント)の清水です。

最近本間君が頑張っていろいろと靴作ってますが、この度私も負けずに作ってみました。

素材は今話題の~。。。『黒桟革(黒桟革)』です!!

しかも私の靴だけに。。。

 

最近本間君が連ちゃんで靴作ってました。

 

 

まずは黒桟革』で仕立てたシングルモンク≪Sidney(シドニー)≫。

そして。。。

 

『アンテロープ』で仕立てたレースアップブーツ≪Dorothy(ドロシー)≫。

これなんか諸に『如何にも本間君!』って感じです。

そこで私も負けずに作ってみました。

こちらです!

 

 

じゃじゃ~ん!!

『黒桟革』、しかもブラックと最新のジュエルストーンのコンビで仕立てた2021A/Wの新作クラウンキャップの≪Janice(ジャニス)≫です。

あ、参考までに言っておきます。

≪ジャニス≫と聞いて『ジャニス・ジョプリン』を想像した方、『スペル間違えてんじゃね。。。?』と思った方いらっしゃいませんか?

そう、『ジャニス・ジョプリン』のスペルは『Janis Joplin』です。

うちのクラウンキャップは『Janice』です。

が!これ間違えたんではありません。

BROSENTの靴のモデル名はイギリス人の女性の名前から取っています。

イギリス人のジャニスさんは『Janice』と書く方が多いんです。

豆知識でした。

 

さて靴の話に戻しましょう。

 

 

『定番になりえる新しいトゥデザイン』をコンセプトに開発したクラウンキャップです。

『定番』にしたいので、同業他社の皆さん、ぜひコピーしてください!

うちより売れても決して文句は言いません。。。(;^_^A

 

 

ここからは私の拘りのディティールのご紹介です。

まずは敢えての外ハトメ。

1920~1930年代の靴を意識してみました。

この時代結構あったディティールなんです。

 

 

アッパーのボリューム感に合わせてソールはハーフミッドソール(ソールの前半分くらいだけが厚くなっている仕様)です。

ドレスとカジュアルの中間を狙ってみました。

 

 

ハーフミッドにするとちょっと固くなるので≪イタリアンソフト≫を使用しました。

トップリフトは弾力性のあるヴィブラム社の≪ケープタウン≫にしました。

本底とセットにするのが定番ですが、こんな使い方も可能です。

 

 

そして当ブログを読んでいらっしゃる方はご存じだと思いますが、私の大好きなオプションヒール積み革1枚追加』も当然組み込みました。

靴を細く見せる=美しく見せる効果はもちろん、足を長く見せることが可能(こっちがメイン。。。)です!(T_T)/

 

 

札幌大丸さんのイベントでも。。。⇒『BROSENTオーダー会 in 札幌大丸&靴磨きフェス開催』

 

 

新潟BLOOM shoeloungeさんのイベントでも作れますので、ぜひ参考になさってください。⇒『BROSENTオーダー会 in 新潟BLOOM shoelounge開催のお知らせ』

 

あ、あと札幌、北海道に皆さまへ。

オーダー会はご予約も可能です。⇒『こちら』

が!予約=購入、ではございません。

『靴業界の裏話を聞きたい』『この靴のフィッティング合ってるのかな?』などのご相談でも構いませんので、ぜひ気軽に来てみてください!!

 

ではでは。。。

 

 

👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞👞

 

 

 

BROSENTの靴の特徴に関してお知りになりたい方は⇒『個靴~BROSENTの靴』

オーダー方法に関してはお知りになりたい方は⇒『How to Order~オーダーの方法』

BROSENTの靴を買える場所をお知りになりたい方は⇒『アクセス~取扱店舗』

 

BROSENTでは代理店の募集や各種オーダー会なども行っております。詳しくは⇒『法人様向け』

 

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    N (水曜日, 06 10月 2021 00:00)

    同じ黒桟革でコンビにしているだけあって、革が持っているボリューム感を全面に出しつつも自然な統一感で、カッコいいですね!こんな感じのコンビなら履いてみたいかも・・・(笑)

  • #2

    BROSENT (水曜日, 06 10月 2021 17:07)

    N様、こんにちは!

    私に完全お任せにしてもらえれば、こういう奇天烈な靴が出来上がりますよ!(笑)
    一度試してみますか!?(笑)

  • #3

    N (水曜日, 06 10月 2021 20:57)

    面白そうなので、次回の新作のときに相談させてください!笑